・2月17日
朝、軽く部屋の掃除をして研究室へ。
発表も終わったが、色々やることがあって大変な感じが否めない。
昼頃に謎の会社の謎の人事さんが研究室に来たため珈琲を淹れる(来客時何回か珈琲を淹れているが給料でんのか??俺の豆なんだが??)。
謎の人事は居室でボスとお話をしていたが、やはりこの時期から優秀な学生には目を付けたり、実際に手を出したりしてるっぽい。
自分も来年から他人ごとではないので結構聞き耳を立てていたもののそういった学生にはなれそうにもないし普通に頑張るか~~~となった。
先日述べた通り、夜は追いコンだった。
完全に学部生と院生で席を隔てられていて、院生の方が仲のいい人間が多い自分としては結構緊張した。
院生テーブルから真面目な話が聞こえてくるのに対してこちらは終始下世話な話でもちきりだった気がする。
特に面白かったのが依然彼女をオナホ扱いしていた同期が
「いや、今は俺好きなんだよ」
等とほざいて言っていたことである。
コイツは2年付き合っているが、最初は毎日のLINEやら毎月の手紙やらが重いわ~wとか言っていたのに、今は振られそうな立場にあるという傑作である。
これが因果応報か…、と見ていて思った。
割と楽しめたが、テーブルに彼女持ちでないのが自分しかいなかったのはキツかった、奴らどこで仕入れてんだ??
2次会にも参加したもののこれが失敗だった。
もともと高い日本酒を仲のいい先輩が持ってきていて、それをうちで飲もうみたいな話だったのにその2次会に参加したがためにお流れになってしまった。
会自体も終始先の同期の話題でもちきりで、途中からははよ帰りてぇな等と思った。
あの、2次会前にはめちゃめちゃ2次会に行きたい気持ちが高いのに実際行ってみるとそうでもないのは何なんですかね。
結局帰宅して速攻寝て終了。悲しいなぁ。
タイトルを追いコンにしたけど追いコン自体は微妙だったねみたいな話になってしまった。
ではまた。